介護施設関係者、在宅介護・訪問介護関係者、入居者の家族など広く介護に携わる方や、医療関係者(医師・看護師・検査技師・栄養士・薬剤師など)の方に、当社が提供するソリューションをご紹介します。
※閲覧には、ブラウザのクッキー (Cookie) 設定を 有効にする必要があります。
介護施設関係者、在宅介護・訪問介護関係者、入居者の家族など広く介護に携わる方や、医療関係者(医師・看護師・検査技師・栄養士・薬剤師など)の方に、当社が提供するソリューションをご紹介します。
※閲覧には、ブラウザのクッキー (Cookie) 設定を 有効にする必要があります。
当社は、オフィスセキュリティやホームセキュリティに関わる各種センサ、コントロールパネル、防犯カメラなどを開発し、遠隔監視センタシステムを含めたトータルソリューションとして、警備会社様やマンション・ビル管理会社様、商業施設様などに提供しております。
当社の強みは、企画・設計開発・製造・販売・保守を一貫して自社で行っていることです。 医療・介護市場でも、未来を見据え、必要とされる技術や課題に対して、先進的・先行的に取り組んでいきます。
代理店様・取扱店様から販売することも、当社から直接販売することもできます。
代理店様・取扱店様には、Wi-Fiネットワークを構築するシステムインテグレータ(SIer)様から、
地域で医療機器・介護用品をお取り扱いされている商社様、レンタル会社様などがございます。
介護者の転倒防止、介護職員の間接介助業務(見守り・巡回)の負担軽減を目的とした介護ロボットです。 特に、認知症介護者の方、夜間見守りで効果を発揮します。
2014年発売開始以来、累計 約500施設にご導入、約2,500台設置されています。 導入効果として、介護職員の業務負担低減(特に夜間)、介護ロボット導入による宣伝効果(入居者増加)が期待できます。
介護現場のオペレーション効率化を図りながら、同時にサービス品質を向上させる情報管理システムと連携できます。
当社 シルエット見守りセンサ含め、複数の介護ロボット、IoTセンサ機器等の情報を集約し、現場の状況やアラート情報などを表示するアプリを利用できます。
詳細は、当社までお問い合わせください。 お問い合わせフォーム
入居者の生活リズムを見える化するためのソフトウェアです。特定の入居者の動き・生活リズムが把握、個別ケアプラン作成に役立ちます。
また、集めたデータを介護記録に活用できます。
顔認証と同時に、体温(表面温度)測定とマスク検知を行います。 顔画像と体温測定結果(数値)の両方を液晶ディスプレイに表示しますので、来訪者にも一目で結果が分かります。
また、ビデオインターコムを接続しますと、離れた場所でも体温計測結果を表示。 異常の場合、警告音を鳴動します。 過去の体温異常者の履歴も確認できます。
施設のエントランスや、居室の出入り口向けの物理セキュリティ・ソリューションです。
顔認証を使った入退、事務室・ステーションでの遠隔通話・遠隔解錠、来訪者管理が実現できます。
離れた場所にいるスタッフ間の伝達を楽にすることで、業務の効率化が図れ、安心感が生まれます。
シルエット見守りセンサご導入時に敷設したWi-Fi環境にて、無線LANトランシーバー(インカム)も同時に利用できます。
非接触ICカードを利用して、個人毎に入室、退室を制限する装置です。
扉の電気錠、DC24Vの電源装置を追加するだけで、設置・運用できるため、徘徊防止、部外者の侵入防止などを簡単に実現できます。